ケース用USB3.0アダプタ L型 AINEX:USB-018

特徴

マザーボード用USB 3.0コネクタのL型延長アダプタです。
L型のため、狭所での配線に便利です。
一般的なマザーボード用USB 3.0ケーブルは太く、コネクタが大きいため、狭所での接続が困難です。本製品を使用することで、USB 3.0ヘッダーとケーブルとを接続できるようにします。
小型マザーボードや小型ケース、USB 3.0ヘッダー周辺に余裕がない場合に最適です。
2ポート分の2×10ピンコネクタです。

仕様

対応規格: USB 3.0/2.0/1.1

SuperSpeed (5Gbps: 理論値) 対応
コネクタ形状
マザーボード側: 2×10ピン メス
ケーブル側: 2×10ピン オス L型
サイズ: W26.5×D27.4×H11.5mm

補足

ピン配列はインテル公開の仕様に準拠しています。

ご注意

ご購入前にマザーボード側と本製品のL型の向きが適合するかご確認ください。コネクタのKEY (切り欠き) とKEYピンの位置をご確認ください。
誤った接続をした場合、マザーボードあるいは接続した周辺機器を損傷するおそれがあります。
環境により正常に動作しない可能性があります。
正常動作しない場合、マザーボードや周辺機器のBIOS・ドライバ・ファームウェアを最新版にする/ケーブルを短くすると改善する可能性があります。

ピッチが異なるため、ピン配列変換ケーブルEX-001/EX-002は併用できません。




ケース用USB3.0アダプタ Ainex:USB-010A

USB 3.0ケーブルをUSB 2.0接続に変更します。

特徴
  • マザーボード用USB 3.0ケーブルを、USB 2.0ヘッダーピン接続に変更します。
  • USB 3.0ヘッダーが非搭載のマザーボードで、USB 3.0機器が使用できます。
  • 動作はUSB 2.0になります。
  • 1つで2ポート分です。
仕様
  • コネクタ形状
    • ケーブル側: 2×10ピン オス
    • マザーボード側: 2×5ピン メス
補足
  • USB-010の型番変更品です。違いはありません。
  • ピン配列はガイドラインに準拠した一般的なものです。
ご注意
  • 動作はUSB 2.0になります。
  • USB 2.0接続では電力が不足するため、動作しない場合があります。
  • ヘッダー周辺の部品と干渉するおそれがあります。
  • 誤った接続をした場合、マザーボードあるいは接続した周辺機器を損傷するおそれがあります。
  • 誤ったヘッダーに接続しないでください。USB 2.0ヘッダーはIEEE 1394ヘッダーと同じ形状をしています。尚、誤った接続による故障は保証の対象外になります。
サポート
  • 2×5ピンコネクタが若干大きいため、マザーボードから本製品を抜く際にシュラウド (側壁) が一緒に抜けてしまう場合があります。手で押さえながら抜くか、後ではめ直してください。(MSI製品での報告例があります) (2012-09-25)
  • [ケース用USBケーブル] 結線仕様について (2007-11-22)



Lenovo LCD Cable C560 Lenovo:DC02001UI00

Lenovo LCDケーブル C560

ZEA00_LVDS_Cable
DC02001UI00 REV1.0

一体型PCの液晶ケーブルです
修理用に




ケース用LEDケーブル5φ丸型ホワイト AINEX:LED-05MW

蛍光灯のような白い光を演出します。

特徴
  • ケース用LEDケーブル丸型5mm径 白色
  • 蛍光灯のような白い光を演出します。
  • 通常のPCケース前面の丸穴に対応。
  • 1Pコネクタタイプで特殊なピン配列にも対応できます。
  • 高輝度タイプ
仕様
  • LEDサイズ: 5mm径
  • 極性
    • 黒: プラス
    • 白: マイナス
  • コネクタ: 2.54mmピッチ
  • ケーブル長: 80cm
  • RoHS指令準拠
サポート



LED延長ケーブル(2本入り) AINEX:LED-30EX

LED以外にもパワー・リセットスイッチなどに利用できます。

特徴
  • LEDケーブルを延長します。
  • LED以外にもパワー・リセットスイッチなどに利用できます。
仕様
  • コネクタ: 2.54mmピッチ
  • ケーブル長: 30cm
  • 抜け防止・固定用両面テープ付属
  • 2本入
  • RoHS指令準拠
ご注意
  • ピッチの異なるコネクタ (USB 3.0など) には使用できません。



LED延長ケーブル(ピン独立タイプ2本セット) AINEX:LED-30EXB

1ピンづつ分離しているのでLEDの2ピン⇔3ピン変換などに便利です。

特徴
  • LEDケーブルを延長します。
  • 1ピンづつ分離しているのでLEDの2ピン⇔3ピン変換などに便利です。
  • LED以外にもパワー・リセットスイッチなどに利用できます。
仕様
  • コネクタ: 2.54mmピッチ
  • ケーブル長: 30cm
  • 抜け防止・固定用両面テープ付属
  • 2本入
  • RoHS指令準拠
ご注意
  • ピッチの異なるコネクタ (USB 3.0など) には使用できません。



ピン配列交換ケーブル 8本入り AINEX:EX-002

LED/USB 2.0/IEEE 1394ケーブルなどとマザーボード上のピン配列が違う時に。

特徴
  • ピン配列変換ケーブルです。
  • LED/USB 2.0/IEEE 1394ケーブルなどとマザーボード上のピン配列が違う時に。
仕様
  • 抜け防止コネクタ採用
  • コネクタ: 2.54mmピッチ
  • ケーブル長: 4.5cm
  • 計8本入り (赤2本、白2本、緑2本、黒2本)
  • RoHS指令準拠
ご注意
  • ピッチの異なるコネクタ (USB 3.0など) には使用できません。



実験用スイッチ・LEDセット AINEX:KM-01

マザーボードの試験などに大変便利!

特徴
  • 検証マニアシリーズ
  • 極短ケーブル長のスイッチ・LEDのセットです。
  • マザーボードの試験などに大変便利!
仕様
  • セット内容
    • Power Switch×1
    • Reset Switch×1
    • Power LED×1
    • HDD LED×1
    • Speaker×1
  • 極性
    • Power Switch: なし
    • Reset Switch: なし
    • Power LED
      • プラス: 黒
      • マイナス: 緑
  • HDD LED
    • プラス: 黒
    • マイナス: 赤
  • Speaker (極性に関係なく鳴ります)
    • プラス: 黒 (スピーカーに+記号有)
    • マイナス: 白
補足
  • 2013年11月中旬出荷分より、Power LEDの仕様が変わりました。コネクタが1×3ピンから1ピン2本のバラになりました。
サポート
  • 2013年11月中旬以降出荷分の極性説明に誤りがあったので訂正しました。Power LEDの極性が逆でした。三角マークの説明は紛らわしいので削除しました。 (2015-03-17)
  • LEDの極性は発光素子側がマイナスです。内部に見える金属部分が大きい方が発光素子側でマイナスです。 (2015-03-17)
  • 約1年前からLEDの極性に仕様変更があったので訂正しました。 (2009-11-24)



コネクタ簡単脱着ケーブル AINEX:EX-004

マザーボードへ接続が簡単!

特徴
  • Front Panel I/O (フロントパネルスイッチ/LED/オーディオ/USB 2.0/IEEE 1394など) のバラピンコネクタをまとめて、マザーボードへ簡単に接続できます。
  • コネクタの差し間違い防止に有効です。
  • マザーボードへ接続が簡単!
  • 2.54mmピッチコネクタに対応します。
仕様
  • ケーブル側: 2×5ピン オス
  • マザーボード側: 2×5ピン メス
  • コネクタ: 2.54mmピッチ
  • ケーブル長: 3cm
  • 2本入
  • RoHS指令準拠
ご注意
  • 不要なピンは切断などしてください。
  • ピッチの異なるコネクタ (USB 3.0など) には使用できません。



シリアルリアスロット 1ポート AINEX:RS-300

マザーボード上のシリアル端子から、リアスロットにコネクタを延長します。

特徴
  • マザーボード上のシリアル端子から、リアスロットにコネクタを延長します。
  • メモリスロット付近にシリアル端子があるM/Bにも対応するように、ケーブルは長めの47cmにしました。
  • セットピンタイプで、マザーボード接続が簡単。
  • ロープロファイルPCIスロットにも対応します。
仕様
  • マザーボード側: 2×5ピンメス×1
  • リアスロット側: D-Sub9ピンオス×1
  • ケーブル長: 47cm
  • PCI用ブラケット×1
  • ロープロファイルPCI用ブラケット×1
  • RoHS指令準拠
ご注意
  • 本製品は汎用品であり、全ての組み合わせにおいて動作を保証するものではありません。
  • ご使用前に結線をご確認ください。
  • ピン配列が異なる場合は、ピン配列変換ケーブルEX-001EX-002もあわせてご利用ください。



4P電源とシリアルATA 外出ブラケット(Bulk):M-1401

基盤上のS−ATA端子をそのままケースリアスロットへ出すケーブル

4P電源も出せます

背面カバー付き

S-ATA 1.5Mb/s

 




ZU-550Z、ZU-450Z専用 ファンコントロールコネクタケーブル Abee:CBL-FC600ST

(ケーブル長)全長約750mm (コネクタ)4ピンコネクタ、2ピンコネクタ各1個

コネクタ数 2ピンファンコントロール×1
4ピンファンコントロール×1
ケーブル長 約600mm(第1コネクタまで)




InWin IW-BQ656 リモコン InWin:2RALZT004101

電源スイッチ、LEDランプ、USBポート、サウンドポートをリモコンへ
ケース本体をモニタ背面に取り付けた場合、電源スイッチ、LEDランプ、USBポート、サウンドポートへのアクセスが不便になりますので、手元で操作したり各ポートへ接続ができる、ケーブルタイプのリモコンをオプションでご用意しております。
※リモコンを使用時、ケース本体の電源スイッチ、LEDランプ、USBポート、サウンドポートは使用できません。(同時使用不可)




USB3.0リアスロット 2ポート AINEX:RS-003A

マザーボード上のUSB 3.0ヘッダーからリアスロットにコネクタを延長できます。

特徴
  • マザーボード上のUSB 3.0ヘッダーからリアスロットにコネクタを延長できます。
  • 未使用のオンボードUSBを有効活用!
  • セットピンタイプでマザーボード接続が簡単です。
  • 2ポート使用できます。
  • ロープロファイルスロットにも対応します。
  • ケーブル/ブラケットともにカラーはブラックです。
  • 内部黒塗装ケースに合わせることで落ち着いた雰囲気を演出します。
仕様
  • リアスロット用 (フルハイト/ロープロファイル対応)
  • 対応規格: USB 3.0/2.0/1.1
  • SuperSpeed (5Gbps: 理論値) 対応
  • コネクタ形状
    • リアスロット側: USB 3.0 Standard-A メス×2
    • マザーボード側: 2×10ピン メス
  • ケーブル長: 50cm
  • カラー: ブラック
  • 付属品: ロープロファイル用ブラケット×1
補足
  • RS-003の後継品です。ケーブル長が50cmに、Aタイプコネクタが1つのモールドになり、コネクタの間隔が狭くなりました。ロープロファイル用ブラケットが付属になりました。ブラケットのカラーがブラックになりました。RoHS指令準拠ではなくなりました。
  • ピン配列はインテル公開の仕様に準拠しています。
ご注意
  • ロープロファイルの場合、ケーブルがマザーボードの部品と干渉する可能性があります。
  • 各ポートの性能は接続する内部ヘッダーに準じます。
  • 誤った接続をした場合、マザーボードあるいは接続した周辺機器を損傷するおそれがあります。
  • デバイス/ケーブルの品質などにより、認識しない場合があります。
  • 正常動作しない場合、BIOS・ドライバ・ファームウェアを最新版にする/ケーブルを短くすると改善する可能性があります。
  • SuperSpeed (5Gbps) で動作するには、ホスト、ケーブル、ハブ、デバイスなど全てがUSB 3.0に対応している必要があります。
  • USB 2.0/1.1機器を接続できますが、動作はUSB 3.0になりません。
  • ピッチが異なるため、ピン配列変換ケーブルEX-001EX-002は併用できません。



USBリアスロット 4ポート Ainex:RS-004B

マザーボード上のUSB 2.0ヘッダーからリアスロットにコネクタを延長できます。

特徴
  • マザーボード上のUSB 2.0ヘッダーからリアスロットにコネクタを延長できます。
  • 未使用のオンボードUSBを有効活用!
  • セットピンタイプでマザーボード接続が簡単です。
  • 4ポート使用できます。
仕様
  • リアスロット用
  • 対応規格: USB 2.0/1.1
  • コネクタ形状
    • リアスロット側: USB 2.0 Standard-A メス×4
    • マザーボード側: 2×5ピン メス×2
  • ケーブル長: 30cm
  • RoHS指令準拠
補足
  • RS-004Aの型番変更品です。違いはありません。
  • ピン配列はガイドラインに準拠した一般的なものです。
ご注意
  • 誤ったヘッダーに接続しないでください。USB 2.0ヘッダーはIEEE 1394のヘッダーと同じ形状をしています。なお、誤った接続による故障は保証の対象外になります。
  • 各ポートの性能は接続する内部ヘッダーに準じます。
  • ピン配列が異なるマザーボードはピン配列変換ケーブルEX-001EX-002もあわせてご利用ください。
  • 誤った接続をした場合、マザーボードあるいは接続した周辺機器を損傷するおそれがあります。
サポート



内蔵FDDケーブル 1ドライブ専用 50cm程度(Bulk) N/A:

内蔵FDDケーブル 1ドライブ専用 50cm程度

※若干結束の汚れあり 未使用




IDEフラットケーブル(Bulk) :[ETC-1]

MIL40Pメス−MIL40Pメス×2




超フラットSATAケーブル 50cm AINEX:AK-CBSA05-50BK

薄く短いコネクタと超薄ケーブルで取り回しに効果的です。

特徴
  • 薄く短いコネクタと超薄ケーブルで取り回しに効果的です。
  • 狭い場所での配線や、スタックコネクタに最適です。
  • コネクタが12mmと短く、また非常に薄いです。
  • 厚さ1.2mmの超フラットケーブルで取り回しが簡単です。
  • ラッチ付でケーブルをしっかり固定できます。
  • 標準的なストレートタイプ。
  • 内部黒塗装ケースに合わせることで落ち着いた雰囲気を演出します。
仕様
  • SATA Revision 3.0規格対応
  • SATA 1.5Gb/s、3Gb/s、6Gb/s対応
  • ストレートコネクタ
  • コネクタ形状: ラッチ付7ピン メス⇔ラッチ付7ピン メス
  • カラー: ブラック
  • RoHS指令準拠
ご注意
  • ラッチ対応コネクタ以外で使用できない場合があります。
  • オス/メスの表記はSerial ATA規格では使われていません。弊社ではコネクタメーカーの表記を採用しています。
サポート



超フラットSATAケーブル 15cm AINEX:AK-CBSA05-15BK

薄く短いコネクタと超薄ケーブルで取り回しに効果的です。

特徴
  • 薄く短いコネクタと超薄ケーブルで取り回しに効果的です。
  • 狭い場所での配線や、スタックコネクタに最適です。
  • コネクタが12mmと短く、また非常に薄いです。
  • 厚さ1.2mmの超フラットケーブルで取り回しが簡単です。
  • ラッチ付でケーブルをしっかり固定できます。
  • 標準的なストレートタイプ。
  • 内部黒塗装ケースに合わせることで落ち着いた雰囲気を演出します。
仕様
  • SATA Revision 3.0規格対応
  • SATA 1.5Gb/s、3Gb/s、6Gb/s対応
  • ストレートコネクタ
  • コネクタ形状: ラッチ付7ピン メス⇔ラッチ付7ピン メス
  • カラー: ブラック
  • RoHS指令準拠
ご注意
  • ラッチ対応コネクタ以外で使用できない場合があります。
  • オス/メスの表記はSerial ATA規格では使われていません。弊社ではコネクタメーカーの表記を採用しています。
サポート



シリアルATAケーブル ブルー 30cm AINEX:SAT-3003BL

最大転送速度6Gb/sのSATA Revision 3.0に対応。

特徴
  • 取り回しが簡単なスリムコネクタを採用。
  • 接続機器を簡単に見分けられる、識別用タグシール付属。 ※詳細はサポートページをご覧ください。
仕様
  • SATA Revision 3.0規格対応
  • SATA 1.5Gb/s、3Gb/s、6Gb/s対応
  • コネクタ形状: 7ピンメス – 7ピンメス
  • カラー: ブルー
  • RoHS指令準拠
補足
  • 2015年10月上旬出荷分より、SAT-3002BLは仕様が変わりました。性能などは変わりません。
  • 2015年9月中旬出荷分より、SAT-3005BLは仕様が変わりました。性能などは変わりません。
  • 2015年9月上旬出荷分より、SAT-3003BLは仕様が変わりました。性能などは変わりません。
  • 2015年8月下旬出荷分より、SAT-3007BLは仕様が変わりました。性能などは変わりません。
  • 2015年8月中旬出荷分より、SAT-3004BLは仕様が変わりました。性能などは変わりません。
  • 2015年5月下旬出荷分より、SAT-3010BLは仕様が変わりました。性能などは変わりません。
  • SAT-BLシリーズの後継品です。
ご注意
  • オス/メスの表記はSerial ATA規格では使われていません。弊社ではコネクタメーカーの表記を採用しています。
サポート